財政政策(フィスカル・ポリシー)の核心は、「政府の歳出(支出)と歳入(主に税制)を通じて経済活動を安定化させ、社会や経済の目標を達成すること」にあります。具体的には、以下のような役割や目的が財政政策の中心的な柱となります。
- 景気の安定化
- 景気が落ち込んだときには公共事業や社会保障給付の拡充などで需要を刺激し、景気を下支えする。
- 過熱した景気を抑制するためには増税や支出の抑制などで需要を減らし、インフレを抑える。
- 所得再分配
- 税制や社会保障制度を活用して、所得格差を緩和する。
- 富裕層と低所得層間の格差を是正することで社会的安定を図る。
- 資源配分の調整
- 国防や公共インフラなど、民間に任せるだけでは供給されにくい公共財を提供する。
- 教育や研究開発への投資を通じて、中長期的な経済成長の基盤を整える。
- 持続可能な財政運営
- 過度な財政赤字は国債の累積をもたらし、将来世代に過度の負担をかける可能性がある。
- 財政の持続可能性を保ちながら、経済成長の実現や社会のニーズをバランスよく満たす必要がある。
このように、財政政策の核心は「景気や社会の動向に応じて政府が適切に支出と税制をコントロールし、国民経済を安定・成長へ導く」点にあるといえます。