内部監査制度の核心は、組織内の統制・リスク管理・ガバナンスが適切かつ有効に機能しているかを客観的に検証し、経営陣やステークホルダーに安心を提供する点にあります。
補足
内部監査は、組織運営やプロセスに潜むリスクや不備を早期に発見し、改善・是正を促す役割を担っています。具体的には次のようなポイントが重要とされます。
- 客観的な評価
内部監査人は、通常は監査部門に所属し、組織の業務プロセスから一定の独立性を持って調査を行います。これにより、利害関係や部門の縦割りといったバイアスを排し、客観的にリスクや統制上の問題点を把握できます。 - リスク管理の強化
組織のあらゆる活動やプロジェクトには多かれ少なかれリスクが伴います。内部監査は、こうしたリスクを適切に特定し、評価・監視するための仕組みづくりを支援します。また、リスクが現実化しないように内部統制の仕組みを整備・改善するアドバイスを経営陣や各部門へ提供します。 - ガバナンスの向上
内部監査を通じて得られた監査結果や提案事項は、経営陣や取締役会へ報告され、組織全体として遵守すべきルールや方針、倫理的基準が確立・運用されているかを確認します。これにより、ガバナンスレベルの維持・向上が図られます。 - 組織の信頼性向上
適切な内部監査体制が整っていることは、外部のステークホルダー(株主、投資家、取引先、規制当局など)に対しても、「この組織は内部統制とリスク管理をきちんと行っている」という安心感を与える効果があります。
内部監査制度は、単なるチェック機能にとどまらず、リスク管理や統制の改善に対する提案を行う“コンサルティング的機能”も担うことで、組織の健全性と持続的成長を支える中核的な仕組みとなっています。